この日(2月21日)の日の出の時刻は6時45分、ギリギリ間に合った(寝坊した...)
とても気持ちの良い朝、風は非常に穏やか、波も無し。気温-1℃??おかしい...今朝見た天気予報では最低気温8℃の予想。( 安物の中華スマートウォッチはダメですね)
iPhoneSE1
PENTAX KP+HD PENTAX DA16-85mmF3.5-5.6ED DC WR
鈍色(にびいろ)に染まった水平線から薄っすらと姿を現したお天道様。
PENTAX KP+HD PENTAX DA16-85mmF3.5-5.6ED DC WR
鈍色(にびいろ)とは暗い灰色(#666464 R102_G100_B100)
iPhoneSE1
PENTAX K-3+HD DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
PENTAX K-3+HD DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
薄っすらと蜃気楼が...何となく「だるま朝陽」のような気がします。
PENTAX K-3+HD DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
PENTAX K-3+HD DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
PENTAX K-3+HD DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
ここまで来たら後は「
光の道」、いつも撮ってるからもう帰ろうかと思ったとき漁船が来た。
PENTAX KP+HD PENTAX DA16-85mmF3.5-5.6ED DC WR
これから夏至にかけ日の出の時刻はだんだんと早くなって行きます。寝坊はしていられません...