高知県内は8日、今季一番の強烈な寒気が流れ込んだ影響で、県西部の四万十市でも初雪が観測されすっぽりと雪化粧となりました。
いつもなら職場まで3分で到着しますが(近すぎ)、この日は倍の6分もかかりました。駐車場に到着し愛車ダイハツ「デッキバン」を撮ってみました。
PENTAX KP+HD PENTAX DA16-85mmF3.5-5.6ED DC WR
四万十市のシンボル、赤鉄橋も雪の中。下に見えるのが四万十川
PENTAX KP+HD PENTAX DA16-85mmF3.5-5.6ED DC WR
この寒さはまだまだ続きそうなので、積雪の多い地域では引き続き、雪崩や屋根からの落雪などに注意して下さい。積雪の少ない地域や雪が積もっていない地域でも、路面が濡れていると、凍結してしまい、滑りやすくなります。特に橋や歩道橋の上、日陰になっている所などでは、足元にご注意下さい。
こんにちは。
二日続けての大雪です。
四万十市は20cm積もって"北陸何するものぞ"と奮闘中でございます。
こんにちは、寒いですね。
南国高知も年に数回降りますが、積もるほど降るのは珍しいことです。
スタッドレスタイヤを持っているドライバーさんは殆んどいませんので皆さんノロノロ運転でビビりまくり!!
おぉ、南国の高知もなかなかですね。
当地石川も頑張っています
おはようございます。
この頃寒すぎです。
高知出雪が積もるとは・・・・想定外です。
雪になれないところでは、歩くのも車の運転も十分気を付けてくださいね。
自分は、大丈夫と思っても相手からぶつかってくるかもしれません。。。
大阪では、殆ど雪は、降りませんが降ったら大変です。滑って転んで・・・。
コメントの投稿