ポカポカ陽気となった高知県四万十市、朝からグングン気温が上がり只今22℃、上着を着ていたら暑く感じますが、脱いだら冬を感じる冷たい風.....少し寒い (=_=)
そんな中、昼休み会社の近くの草むらに行ってみると...
いました!赤トンボが v(^^)v
ヒメアカネ(♂)だと思います。
PENTAX KP+smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
日向ぼっこしながらなんか食べてます。
PENTAX KP+smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
日本でもっとも小さな赤トンボ、体長は3cmちょい、いつ見ても可愛い後ろ姿。
PENTAX KP+smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
今年は「冬らしく厳しい寒さの日が多くなるよ」と気象庁さんは言っています。寒さには比較的強いとされるヒメアカネ、はたして何時まで頑張ってくれるでしょう。
こんにちは。
ボクがよく行くトンボ公園の女性職員さん達は
ビーズトンボを作って園内で販売しています。
大きさもほとんど同じで可愛いですよ d(゚-^*)
高いけど・・・
おはようございます。
奇麗な赤とんぼですね。
このままブローチにして一緒に居たいような。。。^^;
コメントの投稿