去年増えすぎて、根こそぎ処分したつもりの紫陽花に似たピンクの花が何故かしら今年も咲きました。
しつこい牡丹臭木(
ボタンクサギ)。ボクの身長が185cm
(ウソ)ですから2mはゆうに超えています。
PENTAX KP+smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
放っておくとドンドン増えていき庭中この花だらけになり、えらいことになります。
つぼみ
PENTAX KP+smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
蜜を吸うのはモンキ(紋黄)アゲハでしょうか?紋の色はどう見ても白色ですが...間違ってるのかしら(∵?
PENTAX KP+smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
夕方の雨が降るなか傘を差しての手持ち撮影ですのでブレてます...(レンズびしょ濡れ)
iPhoneSE1
雨が強くなりましたのでこれで終わりにしたいと思います。
こんにちは。
プロのカメラマンの方によりますと
花は、雨の降る日が「しっぽり」?としたいい写真が撮れるのだそうです。
ボクは下手なんで撮れませんが...
3頭くらい飛んでいましたが、雨が強くなるとどっかに行っちゃいました。
おはようございます。
雨の中でもカメラ持って撮影ですか。
お疲れ様でした。
蝶って雨でも活動するんですね。
コメントの投稿