11月1日午前6時ジャスト、只今の気温11度、寒いわぁ~ (+_+)
今朝始めて部屋と車の暖房を点けました。
海岸に到着し、カメラの準備をしていると...
ニャーと声がしたので足元を見ると、2匹の子ねこがお出迎え、「おはよう!」と挨拶し、パシャッと1枚いただきました。ですが、カメラの設定途中でしたのでボケボケです (_ _lll)
PENTAX KP+smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR
今日の
日の出は6時25分、あと少し。子ねこたちにバイバイして、砂浜へと向かいます。
ですが、空は青いのに水平線上には鉛色した雲が...約半月振りの
日の出の撮影となりますが、今日は「
だるま朝日」が見えるでしょうか (∵?)
PENTAX K-3+HD DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
日の出の時刻を少し過ぎました...漁船が1艘通り過ぎて行きます、ちょうど船尾のところにお天道様が居るはずなのにその姿は見えません...。
PENTAX K-3+HD DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
待つこと1分、やっと頭を見せてくれました (^^)。
PENTAX K-3+HD DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
PENTAX K-3+HD DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
う~ん残念!不完全な「
だるま朝日」となりました...。
PENTAX K-3+HD DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
太平洋から打ち寄せる波は穏やか、今日もいい天気になりそうです。
PENTAX K-3+HD DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
以上、霜月最初の
日の出の様子を高知県四万十市は
名鹿ビーチよりお伝えしました。
おわり。