M字ハゲおやじの野望 ~season2~いつまでたっても写真が上手く撮れない...と悩んで髪の毛が後退したおやじの写真日記となります。
HOME > お天道様・お星様・お月様 > title - 夜明け前の有明月
| ||||||||||||||||||||||||||
浮雲さん 有名なのは戦国大名の伊達政宗が「三日月型の鍬形」でしたね。そして「軍神」とも呼ばれる上杉謙信も太陽を表す「日輪」と「三日月」の鍬形が特徴的でした。 シブイですね。
[ 2018/11/11 04:26 ]
[ 編集 ]
さゆうさんさん いわゆる三日月と呼ばれるお月様じゃないことが残念でした。背景もイマイチのような気がします。
[ 2018/11/11 04:24 ]
[ 編集 ]
武者の兜のようです。 いいでsね!
[ 2018/11/10 18:01 ]
[ 編集 ]
こんにちは。 1枚目のピンクから青への素晴らしいグラデーションの中の 月が凄く印象的ですね。 見事です。
[ 2018/11/10 15:34 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
|
| |||||||||||||||||||||||||
copyright © 2021 M字ハゲおやじの野望 ~season2~ all rights reserved. Benri-navi by myhurt Template by FC2ブログのテンプレート工房 |