M字ハゲおやじの野望 ~season2~いつまでたっても写真が上手く撮れない...と悩んで髪の毛が後退したおやじの写真日記となります。 | ||||||||||||||||||||||||||
yokoblueplanetさん こんにちは。初代「はやぶさ」の成功で、日本の小惑星探査は世界に先行すると評価されました。それを上回る成果を期待したいところですが、心配な点もあるようです。政府の宇宙基本計画は、情報収集衛星の拡充などの安全保障を前面に打ち出しています。惑星探査などの基礎研究が、予算などの面ででしわ寄せを受けないか問題は山積のようです。
[ 2018/09/24 08:20 ]
[ 編集 ]
さゆうさんさん こんにちは。>JAXAもそつど映像で発表してもらいたいものですね。 〇このブログの右の方に「M字より一言」というプラグインがあります、その中に「はやぶさ2プロジェクトサイト」(画像あり)というJAXAが運営するサイトにリンクを張っています。ここでほぼリアルタイムで情報を得ることができますので、一度覗いてみてください。
[ 2018/09/24 08:19 ]
[ 編集 ]
快挙! こんばんは!少ない予算で頑張っている科学者、技術者の方々に感謝ですね。 彼らが伸び伸びと研究開発ができるように、もっと紐なしの予算をつけろと言いたいです!
[ 2018/09/23 10:06 ]
[ 編集 ]
おはようございます。 これは凄い事ですね。 先ずはこれからが楽しみな事です。 JAXAもそつど映像で発表してもらいたいものですね。 イヤー、日本の科学は進んでいるねー。
[ 2018/09/23 09:53 ]
[ 編集 ]
自遊自足さん もの凄い技術ですね、同じ日本人として誇りに思います。JAXAより新しいニュースが飛び込んで来ました。 9月21日に、分離したMINERVA-Ⅱは2機とも小惑星リュウグウ表面に着地したことを確認したそうです。各ローバとも状態は正常で、撮影した写真や各種のデータを送ってきています。 つまり「小惑星表面で移動探査をした世界初の人工物」ということらしいです。これもすごい!
[ 2018/09/23 07:49 ]
[ 編集 ]
遠く離れたところから写真が送られてきて 自分の影も写ってるなんてすごいですよね~ 思わず 凄いことだ~って思ってしまいました。
[ 2018/09/23 04:54 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
|
| |||||||||||||||||||||||||
copyright © 2021 M字ハゲおやじの野望 ~season2~ all rights reserved. Benri-navi by myhurt Template by FC2ブログのテンプレート工房 |