日中はまだまだ暑い日が続いていますが、近ごろ朝晩は少しですが涼しく感じられるようになったと思うのはボクだけでしょうか?
吹き出る汗を拭いながら近くの渓流を散策しておりますと、お盆のころになると俄然張切るトンボがヒラヒラと飛び廻っておりました。
PENTAX K-3+smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR
5月頃から10頃にかけて見られる
ハグロトンボ、ちょうどお盆の頃にたくさん見られることから、「ご先祖様の魂が姿を変えて帰ってきたのだ」と昔から言い伝えられて来ました。
PENTAX K-3+smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR
そのため
ハグロトンボの別名は「仏トンボ」とか「神様トンボ」と呼ばれているようです d( ̄  ̄)
↑↑何卒よろしくお願い申し上げます m(_ _)m