[2021年12月28日撮影]高知県宿毛市「咸陽島」の日没
ボクは時々夕日何かの撮影も行います。いつもは写真だけ撮って「はいっ終了 (∵)v」となるわけですが、何故かしらこの日(2021年12月28日)は動画を撮影していたらしく、それがスマホの中に残っていました。



Nikon COOLPIX W300
なぜこの動画もいっしょに記事にしなかったのか記憶にありません...。と言うことで、今更とはなりますがネタも無いことですしとりあえずyoutubeにアップしましたのでご覧ください。と言ってもiPhoneで撮影しているのでイマイチ残念な結果となってます...。
だるま夕日が見られることで有名な高知県宿毛市「咸陽島公園」からの撮影。この日の日の入りは17時9分、17時のチャイム「カラスと一緒に帰りましょ」が流れる中、宿毛湾にお天道様が沈みます。画質は(HD/30)となります。
iPhoneSE2
ボクの使っているiPhoneSE2、4K/30・60で撮影できるんですって...
今まで知らんかったわぁ大失敗 (≧ロ≦)
この時の記事↓
残念ながらこの日は「だるまさん」は現れなかったようです...。

PENTAX K-3+HD DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
おわり。
- 関連記事
-
-
月の海(Lunar Maria)の地図を作ってみた 2022/05/27
-
有明月のティコクレーター (Tycho Crater) 2022/05/24
-
[2021年12月28日撮影]高知県宿毛市「咸陽島」の日没 2022/05/21
-
満月近し、ほぼ満月の小望月(待宵月) 2022/05/18
-
久しぶりに日の出を見た[高知県黒潮町田ノ浦] 2022/04/10
-