コーヒーの木1075日目[受粉のお手伝い]

M字
コーヒーの木成長記録(豆まき1回目)
このカテゴリ一覧を見る
0
コメントの投稿
植替えの時、枯れた葉っぱやら虫に食べられて穴が開いてしまった葉っぱやらを剪定してスカスカになった7本のコーヒーの木たちを眺めていたら...(1075日目)
コーヒーの木1075日目01
iPhoneSE2

ん...5番目に大きい子(向かって右から4本目)の葉っぱに何か白い物が付いている、かなぁ?そんな訳ないまだこの子は小さすぎる。

5番目に大きい子、名前は青山 豆五郎(あおやま まめごろう)と言います。
コーヒーの木1075日目02
iPhoneSE2

樹高はまだ60cm有るか無いか。
コーヒーの木1075日目03
iPhoneSE2

埃か何かが付いているのかなぁ?とか思いながら近寄って見たらなんとが二輪咲いている!意外な子がを咲かせていました v(^^)v。
コーヒーの木1075日目04
iPhoneSE2

このブログにも度々書いていますが、「コーヒーの木は豆(種)まきから約3~4年で成木になり、上手く行けば樹高1mを超えたくらいから白いを咲かせてくれる」ということなので、この子は相当な早熟なんでしょうか?ちなみに兄弟の中で1番最初にを咲かせたのが2番目に背が高い樹高76cmの青山豆次(あおやままめじ)でした。

青山豆次のの様子(3回目の開花)
コーヒーの木1075日目08
iPhoneSE2

コーヒーの木の花は2日くらいで散ってしまいます、その間に受粉しなければ実は付きません受粉は虫とか風が手伝ってくれるようです、でも植替えした後ですので室内に置いていますので虫とかくる様子もなく上手く受粉してくれるか心配しているところです。

そこで、お手伝いをすることに d( ̄  ̄)

細い綿棒で蕊(シベ)をやさしくかき混ぜてみました。
コーヒーの木1075日目05
iPhoneSE2

こんなやり方でいいのかなぁ?
コーヒーの木1075日目06
iPhoneSE2

上手く出来たかしら (∵) 
コーヒーの木1075日目07
iPhoneSE2

ちなみに、この子たちの名前なんですが、2021年の9月に命名しています。その時、記事にしようかなと思っていましたが忘れていました。姓は青山(ブルーマウンテン?)で名は大きい子から順番に付けています。
コーヒーの木の名前
iPhoneSE2

花が散ると木にはコーヒー豆の元となる緑の実が成ってきます。成長するとともに、緑色→黄色→赤色と実の色が変化していきます。なんと、完全に完熟しサクランボのような赤い実になるのは約9ヶ月後ということです。受粉させても必ずすべてが実になるわけではありませんが、自然任せにするよりも多少確実になるような気がします。

今までの成長記録はこちらから↓

2019年5月13日から-豆まき1回目-

関連記事

コメント 0

コメントは現在ありません。
コーヒーの木成長記録(豆まき1回目)