カメラ用三脚レッグウォーマー装着
写真撮影にかかせない三脚。ボクは日の出日の入り、お月様何かの撮影をするとき使っています。その三脚なんですが、持ち運びするとき剥き出しの脚を傷つけてしまう(カーボンは傷つきやすいかも)とか、肩に担ぐとき痛いとか、冬場は手袋なしでは冷たくて触れないとかいろいろと問題があります。

iPhoneSE2
↑下の三脚に青いテープを巻いていいますがこれは、滑り止めと寒さ対策でテニスラケット用のグリップテープを巻いています。これでも良かったのですがなんかイマイチカッコ悪い...。
そこで、少しでも快適に撮影でき尚且つカッコよくするにはどうしたらよいものかと熱帯雨林(アマゾン)を徘徊していたらこんな物を見つけました。

iPhoneSE2
では早速カスタマインズしてみたいと思います d( ̄  ̄)。
Before

iPhoneSE2
After

iPhoneSE2

iPhoneSE2
これでカーボンの脚を保護できますし、厚さも4mmあってクッション性もあるので肩も痛くならない、冬場キンキンに冷えた脚を直接触らなくていいし迷彩柄なんでカッコイイ?し v(^^)v。
如何でしょうか?これで快適に撮影ができますね v(^^)v 写真下手ですが...
- 関連記事
-
-
ペンタックスのシンデレラレンズとは? 2022/04/25
-
カメラ用三脚レッグウォーマー装着 2022/04/22
-
ボロボロのレンズフードに包帯を巻いてみた 2022/04/20
-
試しに風景を撮ってみた[超望遠、焦点距離の比較] 2022/04/06
-
試しに鳥を撮ってみた 2022/04/05
-