午前3時起床、というか目が覚めた。庭に出て空を眺めたら星がポツポツと見えている。ひょっとしたら「日の出」が拝めるのでは?と、やって来たのはいつもの海岸「名鹿(ナシシ)ビーチ」
波は非常に穏やか、時より海から吹いてくる風が気持ちいい...どころか少し肌寒い。
この日の日の出は4時59分、20分前の雲の様子です。うぅ~ん微妙...南東の空にはお月様が見えている。
PENTAX KP+HD PENTAX DA16-85mmF3.5-5.6ED DC WR
赤い柱のような雲の下から顔を出すはず...それにしても、上空の青い雲はなに?
PENTAX KP+HD PENTAX DA16-85mmF3.5-5.6ED DC WR
4時59分、日の出の時刻です...
垂れ込めた鉛色した雲を赤く染め上げていますが、その姿を見せようとはしません...。
PENTAX KP+HD PENTAX DA16-85mmF3.5-5.6ED DC WR
○2020年6月16日(旧暦閏4月25日)5時10分の有明月
月齢24.11 輝面比26.40% 高度40.7° 方位115.6°(南東)
PENTAX KP+HD PENTAX DA16-85mmF3.5-5.6ED DC WR
小さくて良く分かりませんね。
結局この日の朝はお天道様の姿をみることはできませんでした。
PENTAX KP+HD PENTAX DA16-85mmF3.5-5.6ED DC WR
そして恒例?日本テレビZIPの太陽のような笑顔(笑っていない)のお天気おねいさん。
iPhoneSE1
今日も暑くなりそうです。それではまた ( ^^)ノノ