お月様の撮影は自宅の庭でビール片手に(ブレる)まったりと行うことが多いですが、この日は、お日様を撮るついでに海岸から撮影してみました。
お日様が姿を消した後、南の空を見上げれば白く輝くお月様、まもなく上弦を迎えます。
PENTAX KP+HD PENTAX DA16-85mmF3.5-5.6ED DC WR
○2020年11月21日(旧暦10月7日)17時18分のお月様
月齢6.13 輝面比41.39% 高度37.5° 方位173.8°(南)
PENTAX KP+HD DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
この場所って、ひょっとしたら海に沈むお月様が見えるかもしれない...
PENTAX KP+HD PENTAX DA16-85mmF3.5-5.6ED DC WR
PENTAX KP+HD PENTAX DA16-85mmF3.5-5.6ED DC WR
以上、宿毛湾港からお伝えしました。
こんにちは。
ボクが持っているボロいカメラとレンズではこれが精一杯
もっとスッキリクッキリとした絵を撮りたいのですけど...
今頃の月の入りは深夜2時頃になります、寒いけど挑戦してみたいと思います。
おはようございます。
上弦の月だと表面がツルンツルンじゃなくて、あばたがよく分かりますね。それがまた良いです。
満月が海に沈む写真、見てみたいです。
コメントの投稿